9月「長野の旅」のこと

さて、カレンダー捲れば十月。
九月は暑かったな〜そして濃かった。
今更ですが、報告というか、書き残しておきたい事いくつかあるので…。

9/10〜12
長野へのミニライブ&小旅行。

嫁と二人、おんぼろのマニュアルシフト・ワンボックスの軽自動車(工事道具満載)を友だちに借りて、横浜から関越経由で高速を走った。

・一日目。晴れ。
まずは市内〜善光寺門前町の外れ。長野へ移住し、コミュニティ的古民家工房を立ち上げいろいろと地に足着けて楽しく頑張っている友だち夫婦の家"URIWARI"にお邪魔して、
http://www.ne.jp/asahi/ota/tky/
夕方から市内にあるslowcafe"ずくなし"へ。
http://shop.asama-de.com/b/zukunashi/
歩道側へ窓枠目一杯広げた狭いながらもオープンで気持ちいい店。地元の農家さんやいろんな地域活動をサポートしている、繋がりを大事にしたお店のコンセプトが雰囲気から伝わってくる。店主夫婦とは高尾山で会ったのだけど、大分(佐伯)出身ということもあって意気投合。長野に行ったら絶対寄りたいと思っていたのです。

アコースティックでライブをさせてもらって、食事もして、短い時間だったけれど会いたかった人たちにも会って話が出来て、とっても幸せな気持ちになった。お土産もなんだかんだと頂き、ありがとうございます。"URIWARI"泊。友だち夫婦の旦那くんは、結局泊まりがけの仕事で結局会えず。
・二日目。晴れ。
"URIWARI"近所の諏訪神社を散策し、友だち夫婦の奥様Nさんと3人で飯山へ。
今回の旅の発端となった、嫁:みぽがオーナーになっている「くるみの木」に会いに行った。

はたして、みぽのくるみは他の方々の木を差し置いて(?)申し訳ないくらいすくすく育っていた!
今回訪れた飯山市の北原地区は、村の過疎化や嫁Iターン・Uターンを促したり、首都圏や他地方の人たちとの交流を深めるためにいろんな運動や活動に取り組んでいるとっても魅力のある地区。『阿弥陀堂だより』という映画の舞台となった場所で日本の原風景と呼ばれる場所やたくさんの名所がある。
http://www.geocities.jp/furusato_kitahara/
ふるさと暮らし支援委員会のDさんにくるみの木の植えてある場所だけではなく、他にもいろいろと案内していただいたばかりか、夜の公民館での懇親会にもお誘い頂き、あつかましくもそこでも歌わせていただきました。囲炉裏端ライブ(笑)。
http://blogs.yahoo.co.jp/furusato_kitahara/19280289.html
ご一緒した村の方々も楽しい方たちで心温まるひとときでした。
その公民館も檜作りのすごい公民館でした。本当に一筋縄ではいかない北原区のパワー、アイデア、人脈。
ハートの形をした北竜湖や高橋まゆみ人形館、内山紙の紙漉きの工房。菜の花公園(菜の花はなかったけど遠く千曲川を照らす夕焼けの景色は充分感動的だった)。そして夜からはじまる山田神社のお祭まで、本当にたくさんの人や物にふれた。そのエピソードのすべてはここではとても語り尽くせません。
同行していたNさんと別れて水入らず、戸狩温泉泊。
・三日目。飯山/雨・伊那/晴れ
朝、雨。結構しっかりと降っていた。
朝食のあと伊那の高遠へ向かう。雨の北信から晴れの南信まで、休憩をしつつ高速を含め3時間くらい走った。
高遠の城趾公園にふらっと寄ってみたりしつつ、二年前に来た高遠の荊口(ばらぐち)のパン工房"のらや"再訪。
8/23日に東京でお会いしたばかりだったけど、"のらや"へお邪魔するのは二年ぶり。八ケ岳の音楽友だちの ゆめやえいこ ちゃんと八ケ岳近郊を2マンでミニライブツアーをしたときに嫁共々お世話になった。そして深刻な電磁波の害というものを目の当たりに聞いた。
携帯電話の普及と共に電磁波過敏による生活障害で家族は健康を害し、どうしようもなく圏外エリアへと引っ越して生活と健康を建て直していたところ、ふたたび近所に電波塔建設の話が登り、いろいろと説明や交渉などの話し合いもきちんと出来ないまま、DoCoMoはあれよあれよという間に建ててしまった。そういった対応に抗議するために、夏の間、一家は電磁波過敏の体でもって高遠から東京は溜池山王DoCoMo本社までウォークしていた。
http://homepage3.nifty.com/vocemf/link54.html
電磁波のことだけではなく、緩和ケアのことや、毎年受け入れているこどもたちのキャンプのこと、物作りのこと、ゆっくりしすぎてたら前回お邪魔した時にはあえなかったお兄ちゃんも帰って来て、今回はいろんなことについてお喋りをした。
本当にすてきな場所。"のらや"



旅で出会った人、お世話になった方々、本当にありがとう!